大阪市長選で橋下氏、府知事選で松井氏が当選 : 地方選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
大阪府知事選と大阪市長選が27日、投開票され、市長選は前府知事で地域政党・大阪維新の会代表の橋下徹氏(42)(諸派)、知事選では同会幹事長で前府議の松井一郎氏(47)(諸派)が初当選した。
ディスるとは - はてなキーワード
軽蔑し、攻撃すること。
語源:disrespect(ディスリスペクト)=軽蔑、無礼
respect(尊敬)に反意語を意味する接頭辞「dis」をつけた単語
大震災“的中”の博士「関東近海でM9」と警告!その恐るべき根拠 - 政治・社会 - ZAKZAK
東日本大震災の発生を“的中”させた研究者が、マグニチュード(M)9・0級の地震発生リスクが高まっていると指摘し、注目されている。震源地は関東地方の近海、十勝沖の可能性があり、地震エコーと呼ばれるFM放送向け電波の乱れが「3・11」発生前と似たような動きを示しているというのだ。今度は首都圏や北海道に最大震度7の強烈な揺れや大津波が襲いかかってしまうのか。
今年4月以降、本来は届かない89・9メガヘルツの電波を北海道えりも町に設置したアンテナが受信するようになった。
同氏の統計では、異常な電波を受ける継続時間が長いほどマグニチュードや震度が大きくなることが分かっている。10分続けば震度1、100分なら震度2…と次第に強くなるという。
「4月からの積算で、すでに20万分を超えている。マグニチュードが9レベル、震度だと最も強い揺れ(震度7)が発生する危険性を示している。海域なら大津波の発生もある」
これまで森谷氏の研究では2003年9月の十勝沖地震で、発生12日前に北海道広尾町の放送局からの電波を、本来はエリア外の弟子屈(てしかが)町でキャッチ。「M6−8の地震が起こる」と予測し、実際にM7・1、最大震度6弱の地震が発生した。
実は森谷氏は89・9メガヘルツの異常な電波を東日本大震災の8カ月前から、今回と同じ北海道えりも町で観測していた。受信時間の積算が示した地震の規模は「M8からM9」。そのため、3・11後は「地震予知を的中させた学者」として注目され、マスコミ露出度も高まっている。
しかし、東日本大震災では事前に情報を発信できなかった。「地震発生の前に生じる静穏期の変化が分かりにくかった。非常に残念だ」と悔しがる。