ポンニュー TOP > 宇宙の話題

【動画】 「UFOの給油?」 太陽と結合する謎の物体 閲覧回数の記録を更新した動画が話題に

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331874592/

1 :うしうしタイフーンφ ★ 2012/03/16(金) 14:09:52.02 ID:???0

★「UFOの給油」 インターネットで閲覧回数の記録更新

インターネットでは、太陽プラズマを補給しているかのような、丸い形をした
何らかの物体
が明確に見える動画の閲覧回数が記録を更新している。

これが何なのか、すぐには説明されなかった。
強い太陽嵐が発生した時、何らかの黒っぽい丸い物体が、
あたかもパイプを通して太陽と結合し、およそ24時間後に消えた

学者らは即刻、未確認飛行物体(UFO)の撮影に成功したとする期待を覆した

 学者らは、「地球の大気の雲は、輪郭のはっきりしない構造をしている。
だが太陽圏は、はっきりとした輪郭を持つ物体を形成することができる。
見慣れないものは、それが人工的につくられたものであるかの様に思わせるが、
よく観察してみると、UFOと思われた物体は、地球の数倍の大きさを持つ巨大な
磁気嵐
だ」
と説明した。

ロシアの声
http://japanese.ruvr.ru/2012_03_15/68524166/
↑「UFOの給油」 インターネットで閲覧回数の記録更新: The Voice of Russia


参考動画(長い動画は>>49にあります)

磁気嵐 - Wikipedia
大規模な磁気嵐の多くは太陽フレアに伴ってコロナ質量放出(CME)と呼ばれるプラズマの塊が太陽から放出され、それが強い南向き磁場をともなって地球磁気圏に吹きつけた場合に発生する。このような磁気嵐はフレア発生から1~数日後に観測され、太陽フレアが太陽黒点の活動と関係していることから太陽黒点数が多い太陽の活動が活発なときに発生しやすい。

また、太陽のコロナが希薄な領域から吹き出る高速の太陽風によって弱い磁気嵐が起きる場合もある。このような磁気嵐は、太陽活動が最も活発な時期から数年経過した頃によく観測される。





スポンサーサイト



[ 2012/03/18 20:52 ] 宇宙の話題 | TB(0) | CM(0)
このエントリーをはてなブックマークに追加 web拍手 by FC2

太陽で大規模爆発 "高エネルギー粒子が地球に…大磁気嵐になりそうだ" 北海道でオーロラが見える可能性も

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327493478/

1 :有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★ 2012/01/25(水) 21:11:18.60 ID:???0 BE:2328115788-PLT(12066)

太陽で23日昼過ぎ、比較的大規模の爆発があり、放出された高エネルギー粒子
地球に向かっている。
米気象衛星は2005年以来の規模の放射線を観測した。
名古屋大の上出洋介名誉教授は「地球の磁気が大きく乱される大磁気嵐になりそうだ」と話す。
条件が整えば25〜26日に北海道でオーロラが見えるという。

太陽ではここ数日、爆発現象が相次ぎ、カナダなどでオーロラが活発化していた。
米海洋大気局(NOAA)の衛星は25日未明、粒子のかたまりが地球の近くに到達し始めたのを
観測した。
影響は数日続くという。過去には人工衛星がダメージを受けたり、カナダで大規模な停電
起こったりしたこともある。

鹿児島高専の篠原学教授らによると、今回放出された粒子はエネルギーが高い
計器の一部に不具合が生じて観測できなくなっている衛星もあるという。

写真:太陽で起こった爆発(画面中央の明るい部分)=日本時間23日午後2時ごろ、
米航空宇宙局(NASA)提供
太陽で起こった爆発

asahi.com 2012年1月25日19時1分
http://www.asahi.com/science/update/0124/OSK201201240155.html
↑朝日新聞デジタル:北海道でオーロラ見える? 太陽で大規模爆発、磁気乱れ - サイエンス

ノルウェー北部でオーロラ鮮やかに出現、「磁気嵐」の影響か | 世界のこぼれ話 | Reuters
[トロムソ(ノルウェー) 25日 ロイター] ノルウェー北部のトロムソで24日夜から25日にかけて、鮮やかなオーロラが観測された。
米宇宙天気予報センターは、太陽の大規模なコロナガス噴出によって24日にも地球で磁気嵐が発生するとしており、オーロラは広範囲で出現したとみられる。







[ 2012/01/26 11:28 ] 宇宙の話題 | TB(0) | CM(0)
このエントリーをはてなブックマークに追加 web拍手 by FC2

NASAが無能すぎると話題に サンプル紛失、月面着陸の磁気テープ上書き、パチモン展示

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323561693/

1 :名無しさん@涙目です。(大阪府) 2011/12/11(日) 09:01:33.10 ID:cqd2zCAc0 BE:1169778097-PLT(12000) ポイント特典
テキトーなNASAが、トホホネタ連発!

アポロ宇宙船が地球に持ち帰った「月の石」など貴重な試料(サンプル)517点を、米航空宇宙局(NASA)が大量紛失していたことが9日までに分かったことで、NASAがかなり〝テキトー〟な機関であることが浮き彫りになってきている。

宇宙から持ち帰ったサンプル紛失に関しては、貸出先の正確な名称や所在地などの情報が誤っていたとみられ、NASAによるサンプル貸し出しの記録手法がデタラメであることが発覚した。
監察官が貸し出し先の研究者に問い合わせると、サンプルの所在を説明できず、研究も行わないまま35年間も放置していたケースもあったという。

NASAに関するお粗末な話はまだまだある。
人類が初めて月面に降り立ったアポロ11号が持ち帰ったとされる「月の石」で、オランダ・アムステルダム国立美術館に所蔵されていたものが、2009年に〝パチモン〟だと判明した。
「人類初の月面着陸を果たした米国人宇宙飛行士ら3人からの贈り物だ」と大風呂敷を広げてプレゼントされたらしいが、その後、専門家の指摘で、どうということもない樹木の化石であることが分かった。
日本円にして7000円にも満たない価値で、マッチ箱程度の大きさの石だったが、
なんとNASAはこれと同様の「月の石」とする「化石」を各国にバラ撒いていたという。

NASAのトホホネタはまだ続く。2009年には、人類で初めて月面着陸に成功した宇宙船「アポロ11号」の様子を映像で記録した磁気テープの所在が不明となった。

スタッフが3年間も探し回った末、とうとう見つからなかったという、信じられないような話で、70〜80年代にテープを再利用した際に消去した可能性が高いというのだが…。中高生が音楽カセットテープを使い回しするならまだしも、「天下のNASA」が、人類にとってこれ以上ないほど貴重な映像が収録されているテープを、データが消えてしまう危険を冒して再利用することなどあり得るのだろうか。

http://www.sanspo.com/shakai/news/111211/shc1112110600000-n1.htm
↑テキトーなNASAが、トホホネタ連発! (1/2ページ) - 社会 - SANSPO.COM

asahi.com(朝日新聞社):月面着陸地点は「米の財産」 NASAが立ち入り禁止案 - サイエンス
人類が初めて月に降り立った米アポロ計画での着陸地点を「歴史的遺産」として立ち入り禁止にする指針を米航空宇宙局(NASA)が検討していることがわかった。国連の宇宙条約はどの国も自由に宇宙空間に立ち入りできるとしている。月面での活動や土地利用の国際ルールはなく、議論を呼ぶ動きだ。  

米国は月の有人探査計画を中止したものの中国やインドが進めているほか、民間の探査計画も出ていることが背景にある。NASAは着陸地点や月面に残した機器類が近い将来、壊される恐れがあるとして「米国の財産」保護のためだという。朝日新聞に対し「指針に法的な拘束力はない」と説明するが、月での活動を制限する先例になる可能性がある。

なかでも最初のアポロ11号(69年)と最後となった17号(72年)の着陸地点は価値が高いと判断。それぞれ半径2キロ以内の上空を飛行禁止とした。月面でも着陸時に活動した範囲を含む半径75メートル(11号)、225メートル(17号)以内の立ち入りを禁じる。






4 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 2011/12/11(日) 09:03:10.33 ID:kXePe5Gu0
証拠隠滅



6 :名無しさん@涙目です。(九州地方) 2011/12/11(日) 09:03:25.56 ID:swX6wNCCO
行ってません派



[ 2011/12/12 04:40 ] 宇宙の話題 | TB(0) | CM(0)
このエントリーをはてなブックマークに追加 web拍手 by FC2

【地球終了】ペルーでエイリアンの頭蓋骨見つかる 学者「明らかに人間ではない」 これはオワタ…

【速報】地球終了 ペルーでエイリアンの頭蓋骨見つかる 学者「明らかに人間ではない」 オワタ;;
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1321669371/


1 :名無しさん@涙目です。(東日本) 2011/11/19(土) 11:22:51.60 ID:jPGQ6e/g0● BE:415368427-PLT(12000) ポイント特典

Is this an alien skull? Mystery of giant-headed mummy found in Peru

Skull has soft spot, found in infants, yet also two large molars, found in older humans
Three anthropologists agree: 'It is not a human being'

By Paul Milligan

Last updated at 1:29 AM on 19th November 2011

Read more:http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-2063486/Is-alien-skull-Mystery-triangular-shaped-head-Peru.html#ixzz1e78FnmTN
↑Is this an alien skull? Mystery of the triangular-shaped head found in Peru | Mail Online


pom787.jpg
pom788.jpg
pom789.jpg
pom790.jpg




[ 2011/11/20 03:06 ] 宇宙の話題 | TB(0) | CM(0)
このエントリーをはてなブックマークに追加 web拍手 by FC2

【 地球終了】博士「来週月曜日17時〜21時に隕石が地球に衝突する!来るべき物が来たのだ…」

1 :依頼125(関西地方) 2011/10/14(金) 19:29:04.66 ID:fmQzcHVU0 BE:2038126177-PLT(19877) ポイント特典
「こんにちは、私がこれから話すのは極めて重要であるが故に、私の信頼性の確認から始めることが必要不可欠だ。

私の名は、ブルース・C・マレーだ。

私についてはここ

[link to en.wikipedia.org]

や、ここでも

[link to www.gps.caltech.edu]

確認可能だ。

小さな街ほどの大きさがある巨大な隕石が、非常に速い速度で地球に近付いている。SOHOのSTEREOマップに携わる人々は、それをはっきりと見ており、崩壊したその一部がちょうど先週、太陽に衝突したというのが事実だ。
ここには、それに関して論じていた人々がおり、そのスレッドが立っていたのを私は憶えている。

これに関して、主要メディアは何も述べていない。人々はこの事を黙っているように言われているのだ!

私は、これがカテゴリ1に相当する絶滅規模の事象であることを確認している。これが太平洋を襲ったなら、巨大な津波が発生し、地球上の全ての呼吸する人間や哺乳類、そして植物の絶滅を引き起こす事象の引き金となるだろう。

米国時間の月曜日早朝から午前8時の時間帯のいつでも、それが衝突する可能性がある事から、当局者やエリート達は、今週末に地下(基地)へと向かうだろう。
そこで我々が警戒しているのは、米国時間午前4時〜午前8時の間の時間帯だ。(日本時間17時〜21時)

これは、信じようとする誰もが、信じる神が異なろうとも祈るための時間なのだ。祈る他に道はない。
来るべき物が来たのだ」。
http://blog.chemblog.oops.jp/
↑ChemBlog-ケムログ



SOHO (探査機) - Wikipedia
SOHO(Solar and Heliospheric Observatory、太陽・太陽圏観測衛星)とは、欧州宇宙機関 (ESA) と、アメリカ航空宇宙局 (NASA) によって開発された、太陽探査機である。1995年12月2日に打上げられた。





2 :名無しさん@涙目です。(鑁阿寺) 2011/10/14(金) 19:29:18.91 ID:XW5XdpTG0
何度目だよ



14 :名無しさん@涙目です。(茸) 2011/10/14(金) 19:33:07.29 ID:qX3Pl6bL0
世界はあと何回終わるのか



[ 2011/10/16 07:25 ] 宇宙の話題 | TB(0) | CM(1)
このエントリーをはてなブックマークに追加 web拍手 by FC2

【速報】日本終了 今日にも人工衛星大気圏突入へ(人工衛星落下は米時間23日)

【速報】日本終了 今日にも人工衛星大気圏突入へ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316705515/


1 : ◆zzzbb2c.e6 (東京都) 2011/09/23(金) 00:31:55.25 ID:wlaBbGCk0 BE:1786634339-PLT(12000) ポイント特典
運用を終えた人工衛星が24日にも大気圏突入へ 3,200分の1の確率で人に当たる可能性

日本政府は22日午後、迫る危機を前に情報連絡室を立ち上げた。
藤村官房長官は「わが国に何らかの危機、危険を及ぼす状況が認められた際には、即時に国民の皆様にお知らせをさせていただくことといたしております」と述べた。
NASA(アメリカ航空宇宙局)は、運用を終えた人工衛星が、日本時間24日午前にも大気圏に突入するとの見通しを発表した。
あわせておよそ500kg、26個の金属破片が地上に落ちる可能性があるという。
NASAは、破片が人に当たる可能性を計算した。
その確率を見た街の人は、「えー、やばいじゃん」、「結構当たるじゃん」、「えー、本当ですか」、「これはまずい。危ないじゃないですか」、「これは気をつけないかんよ」などと話した。
世界の誰かに当たる確率は、3,200分の1だという。
地球の総人口で割った場合の個人に当たる確率は、21兆分の1と、過剰に心配する必要はないとみられる。
万が一、当たってしまった場合は、宇宙損害責任条約に基づき、アメリカが賠償するという。
(09/23 00:15)
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00208149.html





2 :名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/09/23(金) 00:32:33.43 ID:h43v40dT0
おーけー俺に任せろ



3 :名無しさん@涙目です。(静岡県) 2011/09/23(金) 00:32:33.63 ID:4Dh8Whvt0
宝くじ以上に当たってくれと願いたくなるね



[ 2011/09/23 05:18 ] 宇宙の話題 | TB(0) | CM(0)
このエントリーをはてなブックマークに追加 web拍手 by FC2

巨大彗星エレーニン彗星が宇宙船だと判明か しかも謎の信号を地球に送る 審判の日は10月16日

http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314782524/

1 :名無しさん@涙目です。(東日本) 2011/08/31(水) 18:22:04.64 ID:5R2G6mtf0● BE:1068087694-PLT(12011) ポイント特典
11082914.jpg


http://thetruthbehindthescenes.wordpress.com/2011/08/31/elenin-protected-by-a-tetrahedral-shield/

Elenin protected by a Tetrahedral Shield?
Posted on August 31, 2011 by the truth behind the scenes| 27 Comments

Is Elenin being protected by a Tetrahedral Shield?


予言の彗星
エレーニン彗星が謎の4面体のシールドに守られていることが判明したらしい
一説では彗星は宇宙船で太陽からの放射から見を守っているという

さらにエレーニン彗星から奇妙な信号が送られているという
カリフォルニアの電波望遠鏡で信号を解析中である


http://thetruthbehindthescenes.wordpress.com/2011/08/19/nasa-data-missing-on-comet-elenin-rt-news-aug-18-2011/
なお10月16日に地球に来ると言われている
※NASAは隠している





2 :名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/08/31(水) 18:22:30.78 ID:f1rNNsX10
おわったあああああああああああああああああああああ



7 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) 2011/08/31(水) 18:23:06.84 ID:QZZaNeCJ0
えれー(にん)ことになったな!



[ 2011/09/01 00:13 ] 宇宙の話題 | TB(0) | CM(0)
このエントリーをはてなブックマークに追加 web拍手 by FC2

【速報】地球終了 ここ最近世界中でUFO目撃が相次いている件 尋常じゃないわこれ

http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314272919/

1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/08/25(木) 20:48:39.15 ID:hodsBLDY0 BE:593382454-PLT(12001) ポイント特典
UFOs in the sky over Catalonia, Spain ? Aug 18, 2011
Posted on August 25, 2011 by the truth behind the scenes| 2 Comments

Witness: Early in the evening of August 18 at 18:00 GMT, were observed for some time a group of three UFOs in the Catalonia sky Cataluna,
right in the province of Tarragona, Spain.

http://thetruthbehindthescenes.wordpress.com/2011/08/25/ufos-in-the-sky-over-catalonia-spain-aug-18-2011/





3 :名無しさん@涙目です。(新潟県) 2011/08/25(木) 20:49:08.80 ID:Up4fF2Pq0
何回地球終了すればいいんだよ?あ?



6 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) 2011/08/25(木) 20:49:45.49 ID:VQcUf2350
モルダー、あなた疲れてるのよ



[ 2011/08/26 02:46 ] 宇宙の話題 | TB(0) | CM(0)
このエントリーをはてなブックマークに追加 web拍手 by FC2
ポンニューについて

POM

話題のニュースをご紹介
『読むだけで賢くなる』2chまとめ


更新情報はコチラ
RSS  Twitter

当ブログはリンクフリーです
ご意見・ご要望、記事に関するご指摘などありましたらメールフォームよりご連絡ください


相互リンク・相互RSSをしていただけるサイト様を募集しています。
詳しくはポンニューについてをご覧ください。

逆アクセスランキング